2008年 5月 14日 水曜日 .

ウリハダカエデ

ウリハダカエデ <瓜肌楓> Acer rufinerve カエデ科カエデ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

2008年 5月 8日 木曜日 .

サルトリイバラ


サルトリイバラ <猿捕茨> Smilax china ユリ科シオデ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 5月 3日 土曜日 .

オオバヤシャブシ

オオバヤシャブシ <大葉夜叉五倍子> Alnus sieboldiana カバノキ科ハンノキ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 4月 21日 月曜日 .

ミツマタ

暗い杉林、そこだけ明るく。

ミツマタ <三叉・三椏> Edgeworthia chrysantha ジンチョウゲ科ミツマタ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
久万高原町にて

2008年 4月 18日 金曜日 .

アケビ

アケビ <開け実・木通> 雌花 Akebia quinata アケビ科アケビ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

雄花

2008年 4月 10日 木曜日 .

フサザクラ

下界の桜もいいですが、あの喧噪は苦手なので、
峠道に人知れず咲くこの花でも。


フサザクラ <房桜> Euptelea polyandra フサザクラ科フサザクラ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 2月 12日 火曜日 .

シナマンサク

去年みつけたこの木。
枯葉と花の奇妙な取り合わせが、
やはり印象に残ります。

シナマンサク <支那満作> Hamamelis mollis マンサク科マンサク属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

ちょっと「ゆるりゆるり」しすぎたようで、
長らく間が空いてしまいましたが、
もうしばらくはこんな感じかも。

2008年 1月 12日 土曜日 .

イズセンリョウ

道端の茂み。
ひっそりと白い実。

イズセンリョウ <伊豆千両> Maesa japonicaa ヤブコウジ科イズセンリョウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
伊予市にて

2008年 1月 9日 水曜日 .

ヤブコウジ

遊歩道脇の林床、あっちに一つ、こっちに二つ。
前々から気になっていたこの赤い実、やっと名前が分かりました。

ヤブコウジ <藪柑子> Ardisia japonica ヤブコウジ科ヤブコウジ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2007年 12月 26日 水曜日 .

コウヤボウキ

今年もまたこのほのかなピンクに会えました。

【コウヤボウキ <高野箒>】
Pertya scandens
キク科コウヤボウキ属
落葉低木

東温市にて
 
Nikon D300
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED


 
さて、2005年4月1日以来、
日々、駄作を連ねてまいりました当ブログ。
まったく惰性とは恐ろしいもので、回に回を重ね、ついに1000回の節目を
迎えるに至りました。
これもひとえにお付き合いいただいた皆様のお陰と深く感謝いたす次第です。
これからも私のライフワークとして、
2000回3000回と続けていく所存なれば、
今後とも御愛顧のほどよろしくお願いいたします。
とは申しながら、
さすがに、モノに取り憑かれたかのような「毎日更新」は、
そろそろシンドクなってまいりました。
というわけで、
この節目を機会に、明日から「年末年始のお休み」をいただき、
しばらく更新はサボります。
野山に「小さな春」を見つける頃には、また新たな気持ちで再開いたしますので、
お暇な時には、覗いてやって下さい。
皆様どうぞ良いお年を。
ありがとうございました。

2007年 12月 23日 日曜日 .

マユミ

【マユミ <檀・真弓>】
Euonymus sieboldianus
ニシキギ科ニシキギ属
落葉高木

東温市にて
 
Nikon D300
AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED


2007年 12月 22日 土曜日 .

スイカズラ

初夏、仲良く二つずつ咲いていた花は、
やがて、仲良く二つずつ熟した実に。

【スイカズラ <吸葛>】
Lonicera japonica
スイカズラ科スイカズラ属
つる性常緑低木

東温市にて
 
MINOLTA A-1


2007年 12月 19日 水曜日 .

ヌルデ

【ヌルデ <白膠木>】
Rhus javanica
ウルシ科ウルシ属
落葉小高木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
Nikkor ED 600mm F5.6
(+マウントアダプター)


2007年 12月 14日 金曜日 .

サルトリイバラ

【サルトリイバラ <猿捕茨>】
Smilax china
ユリ科シオデ属
落葉中木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 10日 月曜日 .

シオデ

【シオデ <牛尾菜>】
Smilax riparia
ユリ科シオデ属
つる性落葉低木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 7日 金曜日 .

イヌビワ

【イヌビワ <犬枇杷>】
Solanum americanum
クワ科イチジク属
落葉中木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 6日 木曜日 .

フユイチゴ

【フユイチゴ <冬苺>】
Rubus buergeri
バラ科キイチゴ属
常緑低木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 2日 日曜日 .

サネカズラ

【サネカズラ <実葛>】
Kadsura japonica
マツブサ科サネカズラ属
つる性常緑中木

松山市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 15日 木曜日 .

コウヤボウキ

【コウヤボウキ <高野箒>】
Pertya scandens
キク科コウヤボウキ属
落葉低木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 8日 木曜日 .

アキグミ

たわわに実った小さな赤い果実。
情報によれば、「美味ではないが食べられる」とか。
実行するかどうかは、今度見つけた時に考えましょう。

【アキグミ <秋茱萸>】
Elaeagnus umbellata
グミ科グミ属
落葉中木

松山市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 10月 27日 土曜日 .

コマユミ

【コマユミ <小檀・小真弓>】
Euonymus alatus
ニシキギ科ニシキギ属
落葉高木

久万高原町にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 10月 25日 木曜日 .

ゴンズイ

秋の楽しみ。
里山の雑木林に、鮮やかな赤と黒。

【ゴンズイ <権瑞>】
Euscaphis japonica
ミツバウツギ科ゴンズイ属
落葉中木
 
東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 8月 30日 木曜日 .

オオカメノキ

赤く熟した果実は、やがて黒変し・・・・・。

【オオカメノキ <大亀の木>】
Viburnum furcatum
スイカズラ科ガマズミ属
落葉中木

久万高原町にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 8月 25日 土曜日 .

シロモジ

特徴的なこの葉と果実があれば、
名前調べで、そんなに悩むこともあるまい。

【シロモジ <白文字>】
Lindera triloba
クスノキ科クロモジ属
落葉低木

石鎚山系にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 8月 23日 木曜日 .

クサギ

今回は、「引き」で。
いえ、近づけない場所にあったからではありません、けっして。

【クサギ <臭木>】
Clerodendron trichotomum
クマツヅラ科クサギ属
落葉低木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 7月 14日 土曜日 .

ノブドウ

台風4号、このあたりでは何事もなく通り過ぎました。

【ノブドウ <野葡萄>】
Ampelopsis brevipedunculata
ブドウ科ノブドウ属
つる性落葉中木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 7月 10日 火曜日 .

モミジウリノキ

今年も山に、この白と黄色の房を見る季節になりました。

【モミジウリノキ <紅葉瓜の木>】
Alangium platanifolium
ウリノキ科ウリノキ属
落葉中木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 7月 3日 火曜日 .

スイカズラ

【スイカズラ <吸葛>】
Lonicera japonica
スイカズラ科スイカズラ属
つる性常緑低木

松山市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 7月 1日 日曜日 .

マタタビ

雨に濡れた葉が、いっそう白く光っていました。

【マタタビ <木天蓼>】
Actinidia polygama
マタタビ科マタタビ属
つる性落葉高木

松山市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 6月 22日 金曜日 .

クチナシ

【クチナシ <梔>】
Gardenia jasminoides
アカネ科クチナシ属
常緑低木

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  | このカテゴリーの全記事一覧