2012年 12月 20日 木曜日 .

ヤマガラ


ヤマガラ <山雀> Parus varius
スズメ目シジュウカラ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県東温市にて

2012年 4月 17日 火曜日 .

ミソサザイ

小さな鳥の大きな歌声。


ミソサザイ <鷦鷯・三十三才> Troglodytes troglodytes
スズメ目ミソサザイ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県内子町にて

2012年 4月 15日 日曜日 .

メジロ

メジロ <目白> Zosterops japonicus スズメ目メジロ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県伊予市にて

2012年 4月 9日 月曜日 .

ルリビタキ

久しぶりにカメラに収めたオスのルリちゃんでしたが、
ついに最後まで、藪から出て来てはくれませんでした。

ルリビタキ ♂ <瑠璃鶲> Tarsiger cyanurus
スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県東温市にて

2012年 4月 6日 金曜日 .

マミチャジナイ

6年ぶりに見ました。
なぜか今年は、飛来数が多いようで。

マミチャジナイ <眉茶じない> Turdus obscurus
スズメ目ツグミ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県東温市にて

2012年 2月 16日 木曜日 .

キジバト

いやいや、空前絶後の大サボリでした。
ただ今、仕事場引っ越しの真っ最中。それにしても捗りませんなぁ。

新居のクロガネモチの木に仲睦まじいカップル発見。
この木で子育てもしてくれると嬉しいですが。

キジバト <雉鳩> Streptopelia orientalis
ハト目ハト科
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
愛媛県東温市にて

2012年 1月 12日 木曜日 .

チョウゲンボウ

チョウゲンボウ <長元坊> Falco tinnunculus
タカ目ハヤブサ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県松前町にて

2012年 1月 9日 月曜日 .

ユリカモメ

遅ればせながら、明けましておめでとうございます。
2012年の第一弾は、ゆったりと春の海を飛ぶユリカモメを。

ユリカモメ <百合鴎> Larus ridibundus
チドリ目カモメ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
愛媛県松前町(まさきちょう)にて

2011年 10月 18日 火曜日 .

ノビタキ

ノビタキ<野鶲> Saxicola torquata
スズメ目ヒタキ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
西条市にて

2011年 6月 20日 月曜日 .

サンコウチョウ

昔、この鳥を目当てに足しげく通った山で、久しぶりに会えました。


サンコウチョウ <三光鳥> Terpsiphone atrocaudata
スズメ目カササギヒタキ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
伊予市にて

2011年 5月 31日 火曜日 .

アマサギ



アマサギ <亜麻鷺・飴鷺> Bubulcus ibis
コウノトリ目サギ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2011年 4月 19日 火曜日 .

キジ

人家も点在するあたり、もうすぐ田植えの準備も始まろうかという田を、
無防備にのんびりと歩く鳥が。

キジ♀ <雉子・雉> Phasianus versicolor
キジ目キジ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2011年 4月 6日 水曜日 .

アオサギ

岸辺に打ち上げられたヒラメと思しき魚。
ハシボソガラスが突っついていたのを、
楽々と横取りしたまではよかったですが・・・


・・・人間の目からみると、飲み込むのはちょっと無理っぽい。
えいっと振り上げてそのまま喉に流し込もうとするも・・・


・・・獲物のデカさがうらめしい。
何度もチャレンジしていましたが、私の見ていた限りでは、
御馳走にはありつけずでした。
その後、くわえたまま飛び去ったので結末はわかりませぬ。
春の浜辺の出来事でした。

アオサギ <蒼鷺> Ardea cinerea
コウノトリ目サギ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 4月 3日 日曜日 .

ヤマガラ

蕾もふくらみかけた桜の木の間を、カップルで忙しげに飛び回っていました。

ヤマガラ <山雀> Parus varius
スズメ目シジュウカラ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 3月 28日 月曜日 .

イソヒヨドリ

名前のとおり、海岸近くで見ることの多い鳥ですが、
海からはちょっと遠い市街地やもっと内陸の山も彼らの生息域。
この日は、山間の倉庫の屋根に見つけて、遠いながらもなんとか一枚。

イソヒヨドリ ♂ <磯鵯> Monticola solitarius スズメ目ツグミ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 3月 24日 木曜日 .

ヒヨドリ

「甘いもの好き」という点では、この鳥も負けてはいません。


ヒヨドリ <鵯> Hypsipetes amaurotis スズメ目ヒヨドリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 3月 23日 水曜日 .

メジロ

甘い蜜に誘われて、カンヒザクラの花にメジロが鈴なり。



メジロ <目白> Zosterops japonicus スズメ目メジロ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 3月 9日 水曜日 .

トビ

久々にトビの勇姿を。


トビ <鳶> Milvus migrans タカ目タカ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 2月 19日 土曜日 .

ハクセキレイ

足の開き具合が、なんともキュート。

ハクセキレイ <白鶺鴒> Motacilla alba lugens スズメ目セキレイ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2011年 2月 18日 金曜日 .

カワウ

乾燥の要あり。

カワウ <浜鷸> Phalacrocorax carbo ペリカン目ウ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 2月 17日 木曜日 .

ジョウビタキ

今年は、愛想のいいコになかなか会えません。

ジョウビタキ ♂ <尉鶲・常鶲> Phoenicurus auroreus スズメ目ヒタキ科ツグミ亜科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2011年 2月 15日 火曜日 .

オオバン

通い慣れた池に、オオバンの少群。
水中の草を食むために潜りますが、いいタイミングでそれを捉えるのは、
なるほど、難しいです。
Nikon D300のシャッタータイムラグは、約0.045秒だとか。
それだけの時間に、オオバンの頭がどれくらい動くものなのかはわかりませんが、
結局は反射神経の問題かぁ。


オオバン <大鷭> Fulica atra ツル目クイナ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2011年 2月 14日 月曜日 .

ハヤブサ

河口でまどろみ餌を食んでいたカモたちが一斉に飛び立てば、
それは私が近づき過ぎたせいではなく、ハヤブサの襲来。
慌ててカメラを向けてみましたが、ちょっと遠過ぎ、そして速過ぎました。
大トリミングで、どうにか証拠写真。

ハヤブサ <隼> Falco peregrinus タカ目ハヤブサ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 2月 13日 日曜日 .

ヨシガモ

ここの河口では普通に見られるカモですが、あまり岸近くには来てくれないので、
撮る機会もありませんでした。
この日は、カメラを担ぎ、干潮の河口中央部に進出。
今まで経験のない近さから、その独特の美しさ、堪能しました。

ヨシガモ <葦鴨> Anas falcata カモ目カモ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 2月 12日 土曜日 .

オナガガモ

干潮でできた狭い流れを前にしてカメラを構えていたら、
すぐ目の前を堂々と横切って行きました。
今までほぼ一つの色だと思っていた側頭部、目の後ろ辺りに、
光の角度によって緑色から臙脂色に変わる羽があるのを発見。


オナガガモ <尾長鴨> Anas acuta カモ目カモ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 2月 10日 木曜日 .

ハマシギ

結局また鳥写真。
いつもながらの見事な群翔の後、その中の一団が、中洲の岸辺に降り立ちました。
おっと、ちゃかり紛れ込んだシロちゃんが、1羽2羽。


ハマシギ <浜鷸> Calidris alpina チドリ目シギ科
シロチドリ <白千鳥> Charadrius alexandrinus チドリ目チドリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2011年 2月 2日 水曜日 .

ヒヨドリ

尾の付け根下面(下尾筒)の縞々は、新しい発見。

ヒヨドリ <鵯> Hypsipetes amaurotis スズメ目ヒヨドリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 1月 31日 月曜日 .

カワラヒワ

西に傾いた陽が、羽根の黄色を際立たせました。

カワラヒワ <河原鶸> Carduelis sinica スズメ目アトリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 1月 29日 土曜日 .

メジロ

アシ原に集う鳥、その三。

メジロ <目白> Zosterops japonicus スズメ目メジロ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2011年 1月 28日 金曜日 .

シジュウカラ

アシ原に集う鳥、その二。

シジュウカラ <四十雀> Parus major スズメ目シジュウカラ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  | このカテゴリーの全記事一覧