2006年 1月 4日 水曜日 .
2006年 1月 3日 火曜日 .
ノスリ
蒼穹、鷹一羽。
川原からの上昇気流に乗って、ゆっくり輪を描いていました。
マニュアルフォーカスながら、
ゴクたま〜にトビモノにもピントが合うことがあります。
ん、合ってないか。
【ノスリ <鵟>】
タカ目タカ科
留鳥
東温市にて
CANON EOS 20D
Nikkor ED 600mm F5.6
(+マウントアダプター)
ISO200 F5.6 1/1600秒
2006年 1月 2日 月曜日 .
2005年 12月 30日 金曜日 .
2005年 12月 29日 木曜日 .
2005年 12月 27日 火曜日 .
2005年 12月 22日 木曜日 .
2005年 12月 20日 火曜日 .
タゲリ
初めてこの鳥を見た時は、
妖しく光るメタリックな羽根、反り返った長い冠羽、
更には不気味な「ミュー」という鳴き声に、
正直、「おお、こいつは悪魔の使いか」と思いました。
ファンも多いこの鳥、滅多なことを言うと怒られますが、
いやぁ、よく見るとなかなかかわいいですね。
長い間、鳥見をサボっていましたので、たぶん10年以上は御無沙汰だったでしょう。
寒波もやわらいだ暖かな陽射しの下、また会うことができました。
【タゲリ <田鳧>】
チドリ目チドリ科
主に冬鳥
松前町にて
CANON EOS 20D
Nikkor ED 600mm F5.6
(+マウントアダプター)
ISO100 F5.6 1/1250秒
ISO100 F5.6 1/640秒
2005年 11月 30日 水曜日 .
2005年 11月 21日 月曜日 .
2005年 11月 4日 金曜日 .
2005年 10月 31日 月曜日 .
2005年 8月 14日 日曜日 .
2005年 7月 16日 土曜日 .
2005年 7月 7日 木曜日 .
2005年 6月 12日 日曜日 .
2005年 5月 26日 木曜日 .
2005年 5月 14日 土曜日 .
カササギ
東温市のとある鉄塔。カササギが子育てをしています。
佐賀平野を中心に北九州の限られた地域だけに生息すると言われるカササギが、
数年前からこちら愛媛の東温市でも時々観察されるようになり、
2003年には、四国で初めて繁殖も確認されました。
去年は繁殖はなかったようですので、今年は2年ぶりの繁殖確認です。
【カササギ <鵲>】
スズメ目カラス科
留鳥
CANON EOS 20D
Nikkor ED 600mm F5.6
(+マウントアダプター)
ISO200 F5.6 1/4000秒
カササギについての多少の知識はありましたので、
2002年5月15日、雨の中、この鳥を初めて見た時は、
我と我が目を疑いました。
それからは、仕事場のあたりでも何度か、みかける機会があり、
窓を開けたら目の前の畑にいた、などということもありました。
その後、山のほうに移動し、そこを繁殖場所に選んだようです。
ISO200 F5.6 1/4000秒
巣からは70〜80m離れていますので、
観察・撮影は、繁殖に影響なしと判断しました。