2010年 2月 8日 月曜日 .

ヒヨドリ

まだたくさんの実が残ったセンダンは、ヒヨドリで賑わっていました。

ヒヨドリ <鵯> Hypsipetes amaurotis スズメ目ヒヨドリ科
センダン <栴檀> Melia azedarach センダン科センダン属
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2010年 2月 5日 金曜日 .

カワセミ

泉の畔のベンチに腰掛けて、カワセミを待ちました。
久しぶりにいい距離で見ることができました。

カワセミ ♀ <翡翠> Alcedo atthis ブッポウソウ目カワセミ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2010年 2月 4日 木曜日 .

メジロ

小さめの鳥は来ないのかと思っていたら、どやどやとやって来ました。

メジロ <目白> Zosterops japonicus スズメ目メジロ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2010年 1月 30日 土曜日 .

シロハラ

前の2羽はちょっと距離が遠かったので、鳥のいない間にこそっと接近。

シロハラ <白腹> Turdus pallidus スズメ目ツグミ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2010年 1月 29日 金曜日 .

ムクドリ

水の中に入っては行きましたが、水浴びはしてくれませんでした。

ムクドリ <椋鳥> Sturnus cineraceus スズメ目ムクドリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2010年 1月 28日 木曜日 .

ツグミ

ここは鳥たちのお気に入りの水場。
入れ替わり立ち替わりやって来る鳥を陰からそっと見せてもらいました。

ツグミ <鶫> Turdus naumanni スズメ目ツグミ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2010年 1月 26日 火曜日 .

チョウゲンボウ

遅ればせながら今シーズン初のチョウゲンボウ撮り。
なんとか、飛んでいる姿をカメラに収めることができました。


細い枝に留まるのも苦手ではないようです。

チョウゲンボウ <長元坊> Falco tinnunculus タカ目ハヤブサ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2010年 1月 25日 月曜日 .

エナガ

ナンキンハゼにエナガの小さな群がやって来ました。


エナガ <柄長> Aegithalos caudatus スズメ目エナガ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2010年 1月 23日 土曜日 .

モズ

目が合った・・・。

モズ ♂ <百舌・鵙> Lanius bucephalus スズメ目モズ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2010年 1月 22日 金曜日 .

スズメ

スズメというのは、見ていて飽きない鳥ですね。


スズメ <雀> Passer montanus スズメ目スズメ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2010年 1月 21日 木曜日 .

オナガガモ

オナガガモ <尾長鴨> Anas acuta カモ目カモ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2010年 1月 20日 水曜日 .

ハマシギ

なぜか、中州で採餌している仲間の群から離れ、
1羽だけでこちらの岸にやってきました。

ハマシギ <浜鷸> Calidris alpina チドリ目シギ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2010年 1月 19日 火曜日 .

クロツラヘラサギ

またまた好天に誘われて海へ行ってみたら、
あっと驚く珍鳥に会いました。


クロツラヘラサギ <黒面箆鷺> Platalea minor コウノトリ目トキ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6

2010年 1月 15日 金曜日 .

ハクセキレイ

ハクセキレイ <白鶺鴒> Motacilla alba lugens スズメ目セキレイ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2010年 1月 12日 火曜日 .

カワウ

カワウ <浜鷸> Phalacrocorax carbo ペリカン目ウ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2010年 1月 7日 木曜日 .

オシドリ

今年は一段と警戒心が強いような気がします。

オシドリ <鴛鴦> Aix galericulata カモ目カモ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2010年 1月 6日 水曜日 .

コゲラ

さっきまで松の幹をコンコンとつついていたコゲラが
今度はヤマハゼの実をついばみはじめました。

コゲラ <小啄木鳥> Dendrocopos kizuki キツツキ目キツツキ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
伊予市にて

2010年 1月 4日 月曜日 .

ヤマガラ

山ではよく見かけるのに、なかなかうまく撮らせてもらえなかったこの鳥。
この日は、冬晴れの空の下、この上ない状況でカメラに収まってくれました。

ヤマガラ <山雀> Parus varius スズメ目シジュウカラ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
伊予市にて

2009年 12月 26日 土曜日 .

アオサギ

木立に囲まれた静かな泉でおくつろぎのところを
驚かせてしまったようでスマンです。

アオサギ <蒼鷺> Ardea cinerea コウノトリ目サギ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 12月 22日 火曜日 .

カルガモ

カルガモ <軽鴨> Anas poecilorhyncha カモ目カモ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2009年 12月 14日 月曜日 .

カイツブリ

春のような陽射しに、流れる水さえ温かそう。
何度かの潜水の末、やっと獲物を捕らえました。

カイツブリ <鳰> Tachybaptus ruficollis カイツブリ目カイツブリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松前町にて

2009年 11月 23日 月曜日 .

モズ

ミシマサイコという薬草の畑を縄張りにしていました。

モズ ♂ <百舌・鵙> Lanius bucephalus スズメ目モズ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
久万高原町にて

2009年 9月 29日 火曜日 .

オオアカゲラ

久しぶりのオオアカゲラ。
近くで鳴く声を聞き、あわててレンズを引っ張り出しました。
アカゲラとオオアカゲラの違いは、背中の白い大きな「逆ハの字」の有無。
いや、四国にアカゲラはほとんどいないそうなので、そんな迷いも無用でした。

オオアカゲラ ♀ <大赤啄木鳥> Dendrocopos leucotos キツツキ目キツツキ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
松山市にて

2009年 6月 29日 月曜日 .

オシドリ

棚田を流れる小さな川の護岸に、5羽。
冬であれば松山市のダム湖で普通に見られるオシドリも、
夏にその姿を見るのは20数年ぶり。
当地四国においては繁殖が確認されてないというのは、何故でありましょうか。

オシドリ <鴛鴦> Aix galericulata カモ目カモ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
久万高原町にて

2009年 6月 2日 火曜日 .

オオルリ

渓流沿いの道を行けば、途切れることなく聞こえるオオルリの囀り。
しかし、写真はなかなか撮らせてもらえませんなぁ。

オオルリ ♂ <大瑠璃> Cyanoptila cyanomelana スズメ目ヒタキ科ヒタキ亜科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
西条市にて

2009年 3月 17日 火曜日 .

アトリ

道端の木に6羽ほどの群。
じっくり見るのも、この山で見るのも、たぶん初めて。

アトリ ♀ <花鶏> Fringilla montifringilla スズメ目アトリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

アトリ ♂

2009年 3月 16日 月曜日 .

ウソ

3月半ばの皿ヶ嶺に積雪。
一昔、二昔前なら大して珍しいことでもありませんでしたが、
最近ではちょっと憶えがありません。
前夜の強風で落ちたスギの花芽をついばんでいるのでしょうか、
雪の溶けた道の真ん中に、初見の鳥。

ウソ ♀ <鷽> Pyrrhula pyrrhula スズメ目アトリ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2009年 3月 3日 火曜日 .

シロハラ

同じ仲間のツグミとは違い、
明るく開けた場所には、あまり出て来てくれないこの鳥。
その上、警戒心も強く、こんなに近い距離でカメラに収めたのは初めて。
黄色いアイリングの鮮やかさにも初めて気づきました。


シロハラ <白腹> Turdus pallidus スズメ目ツグミ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2009年 3月 2日 月曜日 .

アオジ

相変わらず森の交流センターで「お気楽鳥見」です。

アオジ <青鵐> Emberiza spodocephala スズメ目ホオジロ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

2009年 2月 25日 水曜日 .

メジロ

森の交流センター(旧 緑化センター)で鳥三昧。
メジロも人間も満開の梅に引き寄せられ、
開き始めたこのカンヒザクラ(寒緋桜)は意外な穴場。
一組のメジロのカップルと私だけで独占させてもらいました。

メジロ <目白> Zosterops japonicus スズメ目メジロ科
Nikon D300 NIKKOR ED 600mm F5.6
東温市にて

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  | このカテゴリーの全記事一覧