2010年 9月 30日 木曜日 .

ミドリヒョウモン

ミドリヒョウモン <緑豹紋> Argynnis paphia チョウ目タテハチョウ科

ウド <独活> Aralia cordata ウコギ科タラノキ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2010年 9月 29日 水曜日 .

スケバハゴロモ

あの幼虫が、やがてこうなります。

スケバハゴロモ <透羽羽衣> Euricania fascialis カメムシ目ハゴロモ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2010年 9月 26日 日曜日 .

ヒトツメカギバ

ヒトツメカギバ <一目鉤羽> Auzata superba チョウ目カギバガ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 25日 土曜日 .

クロコノマチョウ 蛹

成虫はちょっと地味ですが、蛹はなかなかの美しさ。

クロコノマチョウ <黒木の間蝶> Melanitis phedima チョウ目タテハチョウ科
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2010年 9月 23日 木曜日 .

ヒメカマキリ

クズの葉上、見覚えある独特の複眼。

ヒメカマキリ <姫螳螂> Acromantis japonica カマキリ目ヒメカマキリ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 22日 水曜日 .

アオバハゴロモ

アオバハゴロモ <青羽羽衣> Geisha distinctissima カメムシ目アオバハゴロモ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 20日 月曜日 .

ホシホウジャク

飛んでいないホウジャクを見るのは初めて。

ホシホウジャク <星蜂雀> Macroglossum pyrrhosticta チョウ目スズメガ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 18日 土曜日 .

アブラゼミ

モチノキの幹に、夏の名残のセミ。
なぜか、セミは今まで一度も撮ったことがありませんでした。

アブラゼミ <油蝉> Graptopsaltria nigrofuscata カメムシ目セミ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 16日 木曜日 .

アカスジシロコケガ

草むらに身を潜め。
いや、結構目立ってました。

アカスジシロコケガ♀ <赤条白苔蛾> Cyana hamata チョウ目ヒトリガ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 12日 日曜日 .

ゴマダラチョウ

去年と同じ木で、また会えました。
相変わらず、スズメバチも来てましたけど。

ゴマダラチョウ <胡麻斑蝶> Hestina persimilis japonica チョウ目タテハチョウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 11日 土曜日 .

シロコブゾウムシ

雨上がりの道端でイタチハギを見ていたら、馴染みのゾウムシ発見。
さらに周りを探すと、いるわいるわ、数えたらあっという間に十数匹。
一度にこんなにたくさんの、というより複数のシロコブちゃんを見るのは初めて。


ガードレールのデリネーター(視線誘導標)にもいました。
こんなところで何してるんでしょ。

シロコブゾウムシ <白瘤象虫> Episomus turritus コウチュウ目ゾウムシ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 9月 5日 日曜日 .

エダナナフシ

イタドリの葉上に見つけたナナフシは、前脚の左右の長さがちょいと違う。
調べてみると、彼らは脚を失っても脱皮を重ねる過程でまた再生するのだとか。
驚異の生命力、命の神秘ですなぁ。

エダナナフシ <枝竹節虫・枝七節> Phraortes illepidus ナナフシ目ナナフシ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
久万高原町にて

2010年 9月 1日 水曜日 .

ヒメキマダラヒカゲ

ノリウツギの花に、久しぶりの蝶。

ヒメキマダラヒカゲ <姫黄斑日陰> Zophoessa callipteris チョウ目タテハチョウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

2010年 8月 31日 火曜日 .

ホシシリアゲ

昨日に続きオタカラコウは、今日も脇役。
背中の棒のような突起には、後で気づきました。

ホシシリアゲ ♂ <星尻上> Panorpa takenouchii  シリアゲムシ目シリアゲムシ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

在庫を探したら、6月に撮った雌の写真がありました。
食事はこんなふうに。

ホシシリアゲ♀
東温市にて

2010年 8月 30日 月曜日 .

ウラギンヒョウモン

ウラギンヒョウモン <裏銀豹紋> Fabriciana adippe  チョウ目タテハチョウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

2010年 8月 28日 土曜日 .

ガガンボカゲロウ

いろいろ調べてみて、たぶんこの同定であっていると思うのでのすが、
3本あるはずの尾が2本しかないのが、解せませぬ。

ガガンボカゲロウ <大蚊蜉蝣> Dipteromimus tipuliformis カゲロウ目ガガンボカゲロウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

2010年 8月 26日 木曜日 .

ムラサキシジミ

見るのは2回目、羽を広げているところは初めて。
蝶に関しては、どうも「ヒカリモノ」が好きなようです、私ゃ。


指に乗ってくれました。


魅惑の瞳。

ムラサキシジミ♀ <紫小灰> Narathura japonica チョウ目シジミチョウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

2010年 8月 25日 水曜日 .

アゲハモドキ

アゲハのようでアゲハでない。
幼虫は何度か見ましたが、成虫は初めて。

アゲハモドキ <揚羽擬> Epicopeia hainesii  チョウ目アゲハモドキガ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 8月 23日 月曜日 .

ヒメツノカメムシ 幼虫

なかなか壮観。


別の場所で見つけました。
卵から孵ったばかりと思しき幼虫が、お母さんのおなかの下で守られています。

ヒメツノカメムシ <姫角龜虫> Elasmucha putoni カメムシ目ツノカメムシ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
久万高原町にて

2010年 8月 21日 土曜日 .

ミヤマカワトンボ

ミヤマカワトンボ♀ <深山川蜻蛉> Calopteryx cornelia トンボ目カワトンボ科
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
東温市にて

2010年 8月 19日 木曜日 .

カラスアゲハ


カラスアゲハ♂ <烏揚羽> Papilio bianor チョウ目アゲハチョウ科
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
東温市にて

2010年 8月 17日 火曜日 .

ミヤマカラスアゲハ


ミヤマカラスアゲハ ♂ <深山烏揚羽> Papilio maackii チョウ目アゲハチョウ科
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
内子町にて

2010年 8月 12日 木曜日 .

コムラサキ

路上の朱色は、車に轢かれたサワガニか。
そこに口吻を伸ばすタテハの仲間と思しき蝶、たぶん初見。


広げた羽に、煌めく美麗の青紫。


コムラサキ <小紫> Apatura metis チョウ目タテハチョウ科
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
内子町にて

2010年 8月 10日 火曜日 .

ナガヒラタアブ

ヒメジョオンの花にやってきた鮮やかな朱色。

ナガヒラタアブ <長扁虻> Asarkina porcina ハエ目ハナアブ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
久万高原町にて

2010年 8月 8日 日曜日 .

スジグロシロチョウ

スジグロシロチョウ <条黒白蝶> Pieris melete チョウ目シロチョウ科
Nikon D300 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED
久万高原町にて

2010年 8月 6日 金曜日 .

スケバハゴロモ 幼虫

メヤブマオと思しき花に、なにやら羽毛か綿毛の様なものが・・・

メヤブマオ <雌薮苧麻> Boehmeria platanifolia イラクサ科カラムシ属

近づいてよく見ると、ますます怪しい。
つっつくと弾かれたように飛び跳ねますがな。


おお、これはネットの図鑑で見たことがあるハゴロモの幼虫ではなかろうか。

スケバハゴロモ <透羽羽衣> Euricania fascialis カメムシ目ハゴロモ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 8月 4日 水曜日 .

ナツアカネ

ナツアカネ <夏茜> Sympetrum darwinianum トンボ目トンボ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2010年 8月 2日 月曜日 .

テングチョウ

山の湿った裸地を飛びまわるチョウ。
ミネラルたっぷりのおいしい水はなかなか見つからないようで、
ちょっと一休み。

テングチョウ <天狗蝶> Libythea celtis チョウ目テングチョウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2010年 7月 30日 金曜日 .

スグリシロエダシャク

鮮やかなコントラスト。

スグリシロエダシャク <酸塊白枝尺> Abraxas grossulariata チョウ目シャクガ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
石鎚山系にて

2010年 7月 28日 水曜日 .

サカハチチョウ 夏型

淡いピンクの花は、野生化したセイヨウノコギリソウか。
夏生まれのサカハッちゃんがやってきました。

サカハチチョウ (夏型) <逆八蝶> Araschnia burejana チョウ目タテハチョウ科
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  | このカテゴリーの全記事一覧