2009年 4月 22日 水曜日 .

ヨゴレネコノメ

小さな沢のそばでみつけたネコちゃん。

ヨゴレネコノメ <汚れ猫の目>Chrysosplenium macrostemonユキノシタ科ネコノメソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
四国カルストにて

2009年 4月 21日 火曜日 .

ムラサキサギゴケ

あぜ道は色とりどり。

ムラサキサギゴケ <紫鷺苔> Mazus miquelii ゴマノハグサ科サギゴケ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2009年 4月 20日 月曜日 .

ウマノアシガタ

春の陽射しに光り輝く。

ウマノアシガタ <馬の足形> Ranunculus japonicus キンポウゲ科キンポウゲ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2009年 4月 17日 金曜日 .

ツルナ

河口の砂地に見慣れぬ植物。
塩か砂糖でも塗したようにキラキラ光る肉厚の葉、
その付け根に小さな黄色い花。
調べてみると、キラキラ光るのは、表皮細胞が粒状に突起したもの、
黄色いのは花弁ではなく、萼(がく)だとか。
その形態にどんな意味があるのかまでは調べ切れませんでしたが、
いや、なかなか興味深い。

ツルナ <蔓菜> Tetragonia tetragonoides ハマミズナ科ツルナ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松前町にて

2009年 4月 16日 木曜日 .

コウボウムギ

浜辺の麦秋。

コウボウムギ <弘法麦> Carex kobomugi カヤツリグサ科スゲ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松前町(まさきちょう)にて

2009年 4月 15日 水曜日 .

トウダイグサ

トウダイグサ <燈台草> Euphorbia Helioscopia トウダイグサ科トウダイグサ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5

2009年 4月 14日 火曜日 .

カタクリ

去年、初見の感動を味わったこの場所に、また来ることができました。

カタクリ <片栗> Erythronium japonicum ユリ科カタクリ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
内子町(うちこちょう)にて

TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5


2009年 4月 13日 月曜日 .

フラサバソウ

今まで足を踏み入れたことの無かった泉の土手には、
青い粒々が一面咲いていました。

フラサバソウ<フラサバ草> Veronica hederaefolia ゴマノハグサ科クワガタソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 4月 12日 日曜日 .

アワコバイモ

この山にもあるらしいということは、知っていましたが、
思いがけず、何気ない道端に見つけてびっくり。

アワコバイモ <阿波小貝母> Fritillaria muraiana ユリ科バイモ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
松山市にて

2009年 4月 11日 土曜日 .

エヒメアヤメ

「愛媛」の名を冠するこの花、愛媛に育った人間として、
その名前だけは子供の頃から知っていましたが、
人生も終盤にさしかかった今、やっとその姿を見ることができました。

エヒメアヤメ <愛媛菖蒲> Iris rossii アヤメ科アヤメ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
松山市にて

2009年 4月 10日 金曜日 .

オドリコソウ

早くから咲いてる所もありますが、
やっぱり、春の光の中で見るこの生まれたてのピンクが一番。

オドリコソウ <踊り子草> Lamium album var. barbatum シソ科オドリコソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
松山市にて

2009年 4月 9日 木曜日 .

マメグンバイナズナ

マメグンバイナズナ <豆軍配薺> Lepidium virginicum アブラナ科マメグンバイナズナ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 4月 3日 金曜日 .

ヘビイチゴ

ヘビイチゴ<蛇苺> Duchesnea chrysantha バラ科ヘビイチゴ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
伊予市にて

2009年 4月 1日 水曜日 .

キランソウ

さて、野草録の五年目、この花で始めます。

キランソウ<金襴草・金瘡小草> Ajuga decumbens シソ科キランソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2009年 3月 31日 火曜日 .

カテンソウ

当ブログもお陰様で4年目を終えることができました。
五年目からもまたよろしくお願いします。

カテンソウ <花点草> Nanocnide japonica イラクサ科カテンソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2009年 3月 27日 金曜日 .

スズメノエンドウ

スズメノエンドウ <雀野豌豆> Vicia hirsuta マメ科ソラマメ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 3月 26日 木曜日 .

ヤワゲフウロ

ヤワゲフウロ <柔毛風露> Geranium molle フウロソウ科フウロソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 3月 23日 月曜日 .

スギナ

スギナ <杉菜> Equisetum arvense トクサ科トクサ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
東温市にて

2009年 3月 22日 日曜日 .

ユキワリイチゲ

ちょっと油断して旬を逃してしまいました。

ユキワリイチゲ <雪割一華> Anemone keiskeana キンボウゲ科イチリンソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 3月 19日 木曜日 .

ヒメウズ

ヒメウズ <姫烏頭> Semiaquilegia adoxoides キンポウゲ科ヒメウズ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 3月 9日 月曜日 .

ヤマアイ

今まであまり注目したこともなかったのですが、調べてみると、
本来、雌雄異株でありながら、時々、雌雄同株のものもあったりするとかで、
なかなか奥が深そうです。
今度はじっくり観察してみます。

ヤマアイ<山藍> Mercurialis leiocarpa トウダイグサ科ヤマアイ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
東温市にて

2009年 3月 5日 木曜日 .

オランダミミナグサ

オランダミミナグサ <オランダ耳菜草 > Cerastium glomeratum ナデシコ科ミミナグサ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2009年 3月 4日 水曜日 .

タネツケバナ

タネツケバナ <種漬花> Cardamine scutata アブラナ科タネツケバナ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2009年 2月 27日 金曜日 .

ナズナ

ナズナ <薺> Capsella bursa-pastoris アブラナ科ナズナ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 2月 26日 木曜日 .

ヒメオドリコソウ

ずいぶんと日が長くなりました。

ヒメオドリコソウ <姫踊り子草> Lamium purpureum シソ科オドリコソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
東温市にて

2009年 2月 21日 土曜日 .

ユキワリイチゲ

この山のユキワリイチゲは、日当たりやや悪し。
もう少し時間がかかりそうです。

ユキワリイチゲ <雪割一華> Anemone keiskeana キンボウゲ科イチリンソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
東温市にて

2009年 2月 18日 水曜日 .

ナガバノタチツボスミレ

ちらほら姿を現し始めました。
「いつかはスミレの同定を究めたい」とは、毎年春になるたびに思うことですが、
ま、「一歩前進二歩後退」と言ったところです。

ナガバノタチツボスミレ <長葉の立坪菫> iola ovato-oblonga スミレ科スミレ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
伊予市にて

2009年 2月 16日 月曜日 .

ユキワリイチゲ

落ち葉の積もった急斜面に、ぽつりぽつりと顔を出し始めました。

ユキワリイチゲ <雪割一華> Anemone keiskeana キンボウゲ科イチリンソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
松山市にて

2009年 2月 15日 日曜日 .

スハマソウ

「この陽気ならもうそろそろ」と、訪ねてみれば。

スハマソウ <州浜草> Hepatica nobilis キンポウゲ科ミスミソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2009年 2月 14日 土曜日 .

コハコベ

南風が吹き込み、4月上旬の陽気。
ずっと前から咲いているこの花も、暖かな陽射しの下で輝いていました。

コハコベ <小繁縷> Stellaria media ナデシコ科ハコベ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  | このカテゴリーの全記事一覧