2008年 4月 6日 日曜日 .

ユキワリイチゲ

3週間ぶり、晴の休日。
もうあきらめていたこの花の咲き誇る姿。
ちょっと旬は外してしまいましたが、
何とか滑り込みセーフで、今年もまた山の春を満喫できました。

ユキワリイチゲ <雪割一華> Anemone keiskeana キンボウゲ科イチリンソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 4月 1日 火曜日 .

ホトケノザ

空前の写真枯渇状態の中、
山里のせせらぎをバックに咲くこの花を
ボツ写真の山から掘り出してきて、
「野草録」の四年目が始まりました。

ホトケノザ <仏の座> Lamium amplexicaule シソ科オドリコソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 3月 31日 月曜日 .

ナズナ

今、休みは日曜だけ。
そして「終日雨の日曜」が2週続き、
当ブログ、斯くの如き惨状を呈しております。
毎日更新していた頃が遠い昔のことのように思われ、
けだし、あれは週休二日制の賜でありましたなぁ。
というわけで、野草録3年目、憂悶の内に終了。

ナズナ <薺> Capsella bursa-pastoris アブラナ科ナズナ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
東温市にて

2008年 3月 16日 日曜日 .

スハマソウ

この花も去年に比べるとだいぶ遅いですが、
今年も無事咲きました。


スハマソウ <州浜草> Hepatica nobilis キンポウゲ科ミスミソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 3月 11日 火曜日 .

ユキワリイチゲ

去年に比べるとかなり遅れましたが、それでもやはり季節を忘れずに、
今年もまた賑やかに咲いてくれそうです。

ユキワリイチゲ <雪割一華> Anemone keiskeana キンボウゲ科イチリンソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2008年 3月 9日 日曜日 .

フラサバソウ

小さな盛り土に、ばらまかれた青い粒。

フラサバソウ<フラサバ草> Veronica hederaefolia ゴマノハグサ科クワガタソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 3月 2日 日曜日 .

ユキワリイチゲ

山の春、今年はちょっと遅れ気味。

ユキワリイチゲ <雪割一華> Anemone keiskeana キンボウゲ科イチリンソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 2月 22日 金曜日 .

オドリコソウ

私のデータでは、この花はもう少し後のハズだったんですが、
それは山のほうでの話だったようで、
里ではもうこの時期、咲き始めるということですな。
いやともかくは、嬉しい発見です。

オドリコソウ <踊り子草> Lamium album var. barbatum シソ科オドリコソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2008年 1月 23日 水曜日 .

ヒメオドリコソウ

冷たい風の中、いつもの場所にまた咲き始めました。

ヒメオドリコソウ <姫踊り子草> Lamium purpureum シソ科オドリコソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 1月 19日 土曜日 .

オオイヌノフグリ

ここ数日、冬らしい寒さもありましたが、
それでも晴れた日の陽射しは暖か。
この花もだいぶ顔を見せています。

オオイヌノフグリ <大犬の陰嚢> Veronica persica ゴマノハグサ科クワガタソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 1月 10日 木曜日 .

ホトケノザ

ここ三日ほどは、春の陽気。

ホトケノザ <仏の座> Lamium amplexicaule シソ科オドリコソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2008年 1月 7日 月曜日 .

シロバナタンポポ

日当たりの良い斜面に
シロバナタンポポは花盛り。

シロバナタンポポ <白花蒲公英> Taraxacum albidum キク科タンポポ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
東温市にて

さて、めでたく年も明け、
「年末年始のお休み」も終わりということで、
ブログ再開します。
相変わらずの拙いブログではありますが、
またよろしくお付き合いいだきますよう、
お願い申し上げます。

2007年 12月 21日 金曜日 .

ナズナ

【ナズナ <薺>】
Capsella bursa-pastoris
アブラナ科ナズナ属
越年草

東温市にて
 
MINOLTA A-1


2007年 12月 18日 火曜日 .

ヤマノイモ

【ヤマノイモ <山の芋>】
Dioscorea japonica
ヤマノイモ科ヤマノイモ属
多年草

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 17日 月曜日 .

ベニバナボロギク

冬枯れの雑木林に、
ハッとするあでやかさ。

【ベニバナボロギク <紅花襤褸菊>】
Crassocephalum crepidioides
キク科ベニバナボロギク属
1年草 帰化植物

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 16日 日曜日 .

タカネハンショウヅル

今年も結局、花は見逃してしまいましたが、
山の寒気の中、またこの綿毛に会えました。

【タカネハンショウヅル <高嶺半鐘蔓>】
Clematis lasiandra
キンポウゲ科センニンソウ属
多年草

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 15日 土曜日 .

ブタナ

タンポポの綿毛とは、また違った趣。

【ブタナ <豚菜>】
Hypochaeris radicata
キク科エゾコウゾリナ属
多年草 帰化植物

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 13日 木曜日 .

ノボロギク

【ノボロギク <野襤褸菊>】
Senecio vulgaris
キク科キオン属
1年草 帰化植物

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 12日 水曜日 .

キカラスウリ

【キカラスウリ <黄烏瓜>】
Trichosanthes kirilowii
ウリ科カラスウリ属
多年草

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 11日 火曜日 .

ノササゲ

秋のあの黄色い花
今はこの鮮やかな紫に。

【ノササゲ <野大角豆>】
Dumasia truncata
マメ科ノササゲ属
多年草

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 9日 日曜日 .

ヒヨドリジョウゴ

秋の夕陽を実ごとに映し、
一層つややかに輝いていました。

【ヒヨドリジョウゴ <鵯上戸>】
Solanum lyratum
ナス科ナス属
多年草

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 4日 火曜日 .

ジュズダマ

【ジュズダマ <数珠珠>】
Coix lacryma-jobi
イネ科ジュズダマ属
多年草

東温市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 12月 3日 月曜日 .

セイタカアワダチソウ

一面の綿毛畑と化しております。

【セイタカアワダチソウ <背高泡立草>】
Solidago altissima
キク科アキノキリンソウ属
多年草 帰化植物

松山市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 27日 火曜日 .

カラスウリ

【カラスウリ <烏瓜>】
Trichosanthes cucumeroides
ウリ科カラスウリ属
多年草

松山市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 26日 月曜日 .

ハキダメギク

【ハキダメギク <掃溜菊>】
Galinsoga quadriradiata
キク科コゴメギク属
1年草 帰化植物

松前町にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 24日 土曜日 .

ハナイバナ

ホトケノザの側には、この小さな花。

【ハナイバナ <葉内花>】
Bothriospermum tenellum
ムラサキ科ハナイバナ属
越年草

松前町にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 23日 金曜日 .

ホトケノザ

戻り花の定番といえば、この花。
晩秋の穏やかな陽射しの中、あちらこちらに咲いています。

【ホトケノザ <仏の座>】
Lamium amplexicaule
シソ科オドリコソウ属
越年草

松前町(まさきちょう)にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 22日 木曜日 .

ジシバリ

「戻り花」が嬉しい季節になりました。

【ジシバリ <地縛り>】
Ixeris stolonifera
キク科ニガナ属
多年草

伊予市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 21日 水曜日 .

トキリマメ

【トキリマメ <吐切豆>】
Rhynchosia acuminatifolia
マメ科タンキリマメ属
多年草

伊予市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


2007年 11月 20日 火曜日 .

センニンソウ

またまたで恐縮ですが、
あの白い髭は、やがてこうなります。

【センニンソウ <仙人草>】
Clematis terniflora
キンポウゲ科センニンソウ属
多年草

伊予市にて
 
CANON EOS 20D
TAMRON AF90mm F2.8 Di MACRO


 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  | このカテゴリーの全記事一覧