2008年 10月 6日 月曜日 .

アキノノゲシ

いや、あの淡い黄色の花もまだたくさん咲いているのですが・・・・。

アキノノゲシ <秋の野芥子> Lactuca indica キク科アキノノゲシ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
久万高原町にて

2008年 10月 3日 金曜日 .

ホソバシュロソウ

結実の秋。

ホソバシュロソウ <細葉棕櫚草> Veratrum maackii ユリ科シュロソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2008年 10月 1日 水曜日 .

アケボノソウ

先日初物を見つけたこの花も、いつの間にか、
行く先々で、今を盛りと咲いています。

アケボノソウ <曙草> Swertia bimaculata リンドウ科センブリ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2008年 9月 30日 火曜日 .

シコクフウロ

今年の夏は盆休みもなくバタバタしていて、
この花もゆっくり見に行けませんでしたが、
少し肌寒い秋風の中、まだたくさん咲いていてくれました。

シコクフウロ <四国風露> Geranium shikokianum フウロソウ科フウロソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2008年 9月 29日 月曜日 .

ジンジソウ

急に寒くなってきました。
毎年の平均で、いつ頃から咲き始めるのか、
正確なところはわかりませんが、
10月中旬のブログ登場が常だったこの花も、
今年ははやばやと。

ジンジソウ <人字草> Saxifraga cortusaefolia ユキノシタ科ユキノシタ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 9月 28日 日曜日 .

メハジキ

この前見たのは、重信川の河原。
今度は、ちょっと標高の高い山道で見つけました。
珍しい花でもないはずですが、ずいぶんと久しぶりです。

メハジキ <目弾き> Leonurus sibiricus シソ科メハジキ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 9月 27日 土曜日 .

アキチョウジ

アキチョウジ <秋丁字> Plectranthus longitubs シソ科ヤマハッカ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2008年 9月 23日 火曜日 .

シコクブシ

シコクブシ <四国付子> Aconitum grossedentatum キンポウゲ科トリカブト属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
松山市にて

2008年 9月 16日 火曜日 .

アカネ

アカネ <茜> Rubia akane アカネ科アカネ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2008年 9月 15日 月曜日 .

カラスノゴマ

カラスノゴマ <烏の胡麻> Corchoropsis tomentosa シナノキ科カラスノゴマ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
東温市にて

2008年 9月 14日 日曜日 .

ツルリンドウ

ツルリンドウ <蔓竜胆> Tripterospermum japonicum リンドウ科ツルリンドウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2008年 9月 13日 土曜日 .

キンミズヒキ

キンミズヒキ <金水引> Agrimonia pilosa var. japonica バラ科キンミズヒキ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 9月 9日 火曜日 .

ツリフネソウ

道端に連なる赤は、狂喜乱舞の初見の花。
う〜ん、こんなところに咲いていたのか。

ツリフネソウ <釣舟草> Impatiens textori ツリフネソウ科ツリフネソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
久万高原町(くまこうげんちょう)にて

2008年 9月 8日 月曜日 .

アケボノソウ

雨も上がり、さらに峠を目指せば、
今度はこの初物みっけ。

アケボノソウ <曙草> Swertia bimaculata リンドウ科センブリ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
東温市にて

2008年 9月 7日 日曜日 .

ヒガンバナ

雨の山里に、今年の初物みっけ。

ヒガンバナ <彼岸花> Lycoris radiata ヒガンバナ科ヒガンバナ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 9月 3日 水曜日 .

オオニシキソウ

オオニシキソウ <大錦草> Euphorbia maculata トウダイグサ科トウダイグサ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 9月 1日 月曜日 .

キツネノマゴ

キツネノマゴ <狐の孫> Justicia procumbens キツネノマゴ科キツネノマゴ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 8月 31日 日曜日 .

イワタバコ

というわけで、フランスから無事帰国。
最初の休みは、迷わず、気になっていたこの花を目指して。

イワタバコ <岩煙草> Conandron ramondioides イワタバコ科イワタバコ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 8月 28日 木曜日 .

フランスの花 4

仕事先の昼休み、敷地内を探検。
この花も、日本で見られるようです。
「フランスまで行って、撮ったのは日本にも帰化している花ばかり」
というオチがついてしまいましたが、
次は是非、仕事ではなくプライベートで訪れて、
かの国固有の野の花々、ゆっくりと愛でたいものです。

セイヨウヒルガオ <西洋昼顔> Convolvulus arvensis ヒルガオ科セイヨウヒルガオ属
仏名 Liseron des champs 英名 Field bindweed
CASIO W61CA (携帯電話)
フランス トゥールーズにて

2008年 8月 27日 水曜日 .

フランスの花 3

おお、こんなところでこの見慣れたこの花に会えるとは。
北米原産、日本でもいたるところで当たり前に生えているこの植物は、
フランスの街角にも馴染んでいました。

ヨウシュヤマゴボウ <洋種山牛蒡> Phytolacca americana ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属
仏名 Raisin d'Amérique 英名 American pokeweed
CASIO W61CA (携帯電話)
フランス トゥールーズ近郊にて

2008年 8月 26日 火曜日 .

フランスの花 2

この花も原っぱにたくさん咲いていました。
これもまたはっきりとしたことはわかりませんが、
ヨーロッパ南部原産で、日本でも見られる「ウスベニアオイ」ということで。

ウスベニアオイ <薄紅葵> Malva sylvestris アオイ科ゼニアオイ属
仏名 Grande mauve 英名 Common mallow
CASIO W61CA (携帯電話)
フランス トゥールーズ近郊にて

2008年 8月 25日 月曜日 .

フランスの花

仕事でフランスへ行ってきました。
観光の時間などは皆無でしたが、仕事が早めに終わった日は、
ホテルの近所を散策しました。
住宅街の中にある原っぱにたくさん咲いていた花です。
詳しい資料がないので、はっきりとは言えませんが、
日本にも帰化し、「ノラニンジン」と呼ばれている植物のようです。

ノラニンジン <野良人参> Daucus carota セリ科ニンジン属
仏名 Carotte sauvage 英名 Wild carrot
CASIO W61CA (携帯電話)
フランス トゥールーズ近郊にて

2008年 8月 9日 土曜日 .

イブキトラノオ

山の上、気持ちのいい晴天。
イブキトラノオも盛大に咲いています

イブキトラノオ <伊吹虎の尾> Polygonum bistorta タデ科イブキトラノオ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

明日から留守にしますので、ブログはしばらく休みます。

2008年 8月 3日 日曜日 .

ヒメユリ

舗装路のわずかな隙間に、可憐な花、たくましく咲く。

ヒメユリ <姫百合> Lilium concolor ユリ科ユリ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
四国カルストにて

2008年 8月 1日 金曜日 .

ハンカイソウ

ハンカイソウ <樊膾草> Ligularia japonica キク科メタカラコウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
四国カルストにて

2008年 7月 31日 木曜日 .

ハガクレツリフネ

山の道端でも目立ちはじめました。
今年は少し遅いような印象ですが、
いやまあ、こんなもんか。

ハガクレツリフネ <葉隠れ釣舟> Impatiens hypophylla ツリフネソウ科ツリフネソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
東温市にて

2008年 7月 30日 水曜日 .

ギンバイソウ

ギンバイソウ <銀梅草> Deinanthe bifida ユキノシタ科ギンバイソウ属
Nikon D300 TOKINA AT-X 107 DX FISHEYE 10-17mm F3.5-4.5
東温市にて

2008年 7月 26日 土曜日 .

モウセンゴケ

モウセンゴケ <毛氈苔>Drosera rotundifoliaモウセンゴケ科モウセンゴケ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
久万高原町にて

2008年 7月 25日 金曜日 .

アカツメクサ

今まであまりレンズを向けたことの無かった花ですが、
この鮮やかさ、撮らずにはいられませんでした。

アカツメクサ <赤詰草> Trifolium pratense マメ科シャジクソウ属
Nikon D300 AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED
東温市にて

2008年 7月 21日 月曜日 .

ミゾホオズキ

ミゾホオズキ <溝酸漿> Mumulus nepalensis ゴマノハグサ科ミゾホオズキ属
Nikon D300 TOKINA AT-X M35 PRO DX 35mm F2.8 MACRO
石鎚山系にて

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10  |  11  |  12  |  13  |  14  |  15  |  16  |  17  |  18  |  19  |  20  |  21  |  22  |  23  |  24  |  25  |  26  |  27  |  28  |  29  |  30  |  31  |  32  |  33  |  34  |  35  |  36  |  37  |  38  |  39  |  40  | このカテゴリーの全記事一覧